アトム(7412) 優待改悪 老後資金 4000万円 必要

 最近気になったニュース。

つらいニュースを2つ。


アトムの優待改悪のニュースがありました。

変更点は貰える金額が半分になりました。


アトムは配当金0円、優待だけだったので

すごい下がりましたね



すごいナイアガラです(^-^;

まだ下がるのか。。。?


改悪前、コロワイド系で100株保有時の利回りが一番よかったので、オススメだったのですが残念。


そして、今回の改悪はコロワイド系でアトムだけのようです。

他もそのうちなるのかな。。。


アトムは一旦欲しい株リストから外しました( ;∀;)


やっぱり、優待だけの優待株は少し敬遠してしまいますね。

配当とバランスのとれたやつを狙おうと思います。


あと1つのニュースは老後資金が4000万円必要らしいというもの。


今の物価上昇が続くと20年後には4000万円ぐらい必要らしい。。。


前は2000万円と言ってたのに、倍ですか。

30年後には円安もあって5000万円くらい必要になるんだろうか( ´-`)


やっと老後資金半分くらいたまったと思ったのに、もっと頑張らなくてはいけませんね。


やっぱり配当金をたくさん貰わないといけないので、とりあえずプラネット(2391)を1株買いました。


明日も下がったら何か買い増ししようと思います。




はてなブックマーク↓また読みたいと思ったら登録よろ!

人気の投稿