2024年の年末のごあいさつー
今年も終わりますね
なんともつらい一年でした。
仕事に追われ続けて
株のことを考える暇もないほどでした。
給料以上のストレスを与え続けられ
割に合わないなぁと思っていました。
ですが、なんとか休日を駆使して
株の購入計画、実行をできた自分を褒めたいです。
今年も株主優待系は控えめに、
配当系をメインに買いました。
株主優待系は
Jグループやスクロール、TOKAIの買い戻し、
前から欲しかったコシダカ、ベルーナの新規買い、
分割したCoCo壱の新規買い、
という感じでした。
優待内容がその企業の特産品的なものを中心に増やしてます。
クオカードやポイントだと優待廃止になる気がして。
優待系は現状維持が基本で、
欲しい優待が出てきたら買う予定です
今欲しいのは、今度分割するモロゾフ。
前から目を付けてました。分割後も100株でも優待が貰えるそうです。
配当系は、どんどん増配系、高配当系を買い増ししています。
銘柄数も60を越えました。
とりあえず日本5大商事は買いました。
各銘柄は1株ずつ買ってますが、
気が付けば今年貰った配当は全部で2万円越えてました。。。
チリツモですね。
来年は株はどうなるでしょうね?
下がったら、買い増しが楽しみです
上がったら、放置ですかね
来年は程よく株を楽しめるような
年にしたいです。
今年お世話になった株たちに感謝。
来年もよろしくです!
P.S.
今年まとめられなかった優待たち
・ジーフットの優待券を利用して買ったサンダル
→来年使用予定
・バロックの優待券をAZULで使って買った帽子
・新東工業、USSからのクオカード